2006年 7月15日 本戦
| 今週は、何度目か天下統一が掛かった戦いです! 魏が天下統一したのか!? はたまた呉蜀がそれを食い止めたのか!? |





◆ 第2戦 呉 vs 魏 一騎打ち ◆
呉 孫策殿 魏 夏侯覇殿

2戦目は、呉と魏の一騎打ち!
典韋殿が振ったサイコロが4で魏に職業選択権があったので武官を選択。
魏からは夏侯覇殿、呉からは孫策殿が選出となる。

序盤は一進一退の攻防。

毒スキルが高い夏侯覇殿、強力な毒が孫策殿を苦しめる。

対する孫策殿も業物の包丁を使い細かい毒や出血で応戦。

「おおお!」となった場面。しかしこの後、おしくも回復されてしまう。

最後は逆に追い詰められて孫策殿の勝ちをなった。
おふたりとも熱い戦いを披露してくれてありがとう!
◆ 第3戦 魏 vs 呉 スカラ ⇒ 霊性 野戦 ◆
魏19万(兵糧3) 呉15万(兵糧3)

一騎打ち勝利した呉は兵糧数を増やし兵糧数が同数となる。
開始前に気合いを入れる魏の面々。

魏軍は、呉陣地を攻める部隊を魏陣地を守る舞台に分かれる。
私は魏陣地を守る部隊に配属され呉の占領隊に対抗する準備をする。
…が、どうやら呉軍は占領はしてこないようだ。。。
いや油断してはいかん、光学迷彩で身を隠した呉兵がすぐそばまで来ているかもしれない!

光学迷彩兵はどうやら居なかったようだ。。。
魏本隊は呉陣地に突撃を掛けた様子。
しばらくして魏陣地防衛隊も本隊の応援へと呉陣地に駆けつける!

呉陣地ではすでに激しい戦いが始まっていた!

すでに何名かの呉武将は倒れており魏軍が優位に戦闘を進めている様子。
だが、陳武将軍をはじめとするベテラン勢はしっかり生き残っているので油断は出来ない。

シンシが武官となって知将が1人へった魏軍だが、この日魏に所属する知将のアクトが良く、
4人の知将がフィールドを操る。

こちらは、まもなく卵かけご飯が食べれる孫登殿が落馬した様子。
武士に情けは無用、、、ビシバシ攻撃させていただきました。
結果は、魏の占領勝ち。
◆ 第4戦 魏 vs 呉 霊性 市街戦 ◆
魏19万(兵糧3) 呉14万(兵糧3)

さてやってきまた、天下統一の最後の砦。
アクト差が5万となり呉は小軍になる。
魏軍は、呉陣地を攻める部隊・魏陣地を守る部隊・大将と護衛隊の3つの部隊に分かれる。
圏外だが市街戦なので陣地報告は無し、呉陣地を探すため散らばって捜索。
しばらくすると呉陣地を発見!

他のメンバーも呉陣地を発見し、招集を伝達する。
とりあえず、爆弾をおもむろに投げ込む。

固まっている呉集団に飛び込むのはまだ早い。
ここはじっくり、知将のFFと爆弾で押すべし。

FFと爆弾が効果を出し、徐々に呉集団がくずれていく。

ほどなく呉軍がちらばり始めたところで突撃を開始!

フィールドが張れる戦地では、まず知将を狙うべし!

こちらは密集戦。
今期最後の戦いになるだろうから、悔いのないように戦闘を続ける。
結果は、魏の占領勝ち!
この結果により、魏国が第6期大和三国志を制したのであった!!
◆ 閉会式 ◆

本戦終了後に残っていたメンバーで閉会式が行われました。

賑やかバージョン。

魏国を代表して、司馬炎殿が〆のありがたい挨拶をしている様子。

そして、、、恒例の、、、バトルロワイヤルへ突入!
◆ あとがき ◆
7/15本戦に参加された方、第6期に参加された皆様お疲れ様でした。
6期は魏国が天下統一をなしとげ、初の2連覇となりました。
6期の魏国は、4期・5期から続けて参加してくればメンバーも多く、
練兵も沢山していたので連携も上手く行えて優位な戦闘が多く出来ました。
今年に入ってからも、有力な新人さんが沢山入ってきているので、
今後は更に、練兵や内政に力を入れて7期に挑みたいと思います。
大和三国志の今後のスケジュールは、目安箱にもあるように、
今後の会議で決定していく予定ですが、2ヶ月程度はオフシーズンとなるでしょう。
その間には、6期を踏まえてのルール改正を話し合ったり、お楽しみイベントがあると思うので、
こちらの方も、是非参加して頂くようお願い致します。